スカートでポシェト

サテンのスカートをがま口ポシェットにリメイクしました。がま口の金具は素敵なアンティーク調。かしこまった席にも持っていけそうよ。
スカートでポシェト_d0127925_1712165.jpg

haricoのひとりごと・・・ある時カイトが、「ママ〜、勉強できる子と、賢い子、どっちがいいと思う?」と質問してきた。ん〜、なかなかいい質問である。即座に「賢い子でしょう」と答える。カイトは嬉しそうに「そうだよね〜」と満足そう。最近はパパも私も仕事の忙しさから、宿題のチェックもしていない。なぜなら、部活から疲れて帰って来ても、休む暇なく机に向い宿題をしている。「うちの子は偉いな〜」なんて感心する。しかし、学校の用意は出来ておらず朝の支度で戸惑っている。抜き打ちのように忘れ物がないかランドセルを開けると、ナントそこには『鉛筆削り器』が入っていた。・・・なんか嫌な予感。時間割りを調べたというので、また抜き打ちするとランドセルの下から折れ折れのプリントやら、ノートは落書きだらけ・・・宿題のプリントも適当に埋めてるだけだった。。。そうは上手くはいかないのだ。鳶が鷹を産むなんてこたぁ。。。肩を落としつつ「これじゃぁいかんわ、勉強しないと」と懇々と言うと、話が違うとばかりにカイトが「ママ〜、勉強が出来る子より賢い子の方がいいんだよね」と言い出した。笑いをこらえながら「勉強が出来る子と賢い子の違いって何?」と質問すると、「・・????」黙ってしまった。自分が賢いと思ってたのかしら。だったら勉強しなくてもいいや、、、なんて思っていたんでしょうねぇ。なんと浅はか!!それにしても、1日は早い。学校から帰って寝るまでの間は、僅か。実を言うともっと、のんびりさせてあげたい。そうも思うところだけど、これ以上下がる事もなさそうな成績のハルカイには、そうも言っていられそうもないのだ。。。
by harico_couture | 2010-10-21 18:29

haricoのつぶやき


by harico couture(ハリコ・クチュール)