チェックのキュロット作りました〜♪

「この生地を使って」押し入れの奥から救出された生地。暖かいキュロットに変身しました。ウエストに1つ1つ違うボタンを並べて・・・生地を買って作るより、救済した生地で作る方が私の使命に基づいてる気がします。生地も、生命だからかな。
チェックのキュロット作りました〜♪_d0127925_17444540.jpg
チェックのキュロット作りました〜♪_d0127925_17442718.jpg

haricoのひとりごと・・・『時間』人それぞれ、24時間の体感時間は異なる。昆虫、鳥、猫・・・ゾウみんな1日の感じる長さは違うだろう。子供も大人も、違うだろう。子供の頃、1日がとても長く感じた。今はと言うと1日はあっという間だったりする。年をとるにつれ、体感速度が上がっていくのだろうか。最年長79歳の常連さんの清さんがこう言った「ぼくが、今子供を育てたら賢い子になるのにな」・・・私はそうは思わない。私はゆっくり言う。・・・子供の24時間の体感時間に付き合うのには、体力が必要なのだ。子供には体感時間が近い年齢の親の方が密に感じられる。だから、清さんは丁度いい時に子育てしたのです!!・・・この時間に開きができないように,いっぱい感じて、一生懸命な自分でいたい。
by harico_couture | 2011-01-23 18:27

haricoのつぶやき


by harico couture(ハリコ・クチュール)