2011年 05月 22日
たまり場です!!

haricoのひとりごと・・・芽里さんのファッションショー、芽里さんから「キッズ(ハルカイ)も連れてきて〜」とお誘い頂いた。「ファッションショーって何?」と聞かれて、説明すると勝手に『女の人がたくさんいる所』と思い込む。今、ハルカイ(特にカイト)は女の人が苦手になっている。ホント言うと意識している故のこと。なんとか、電車に乗せて修学旅行用の洋服を買いに、GAPへ・・・街行く人並みを見よ!!と人間ウォッチをすすめる。色んな人がいて、その人その人、全く違った人生で、考えてることもまちまち。。。。道徳学区にはない、人通りを見てカイトがポツリ「俺たち、服装地味じゃない!?」その通り!!ヨレヨレのTシャツだもの...「なんか、恥ずかしい。道徳じゃ俺たち普通なのにね」初のカルチャーショックである。私も知多のど田舎から、栄に出てきたとき思ったものだわ。それから、東急ハンズで、買ったばかりのTシャツに着替えて、芽里さんのファッションショーに行きました。予想通り、美しい若い女性ばかり・・・ずっとうつむくカイトであった。