2011年 05月 25日
着物リフォーム・浴衣ワンピース


haricoのひとりごと・・・三谷幸喜と小林聡美の離婚は小泉今日子と永瀬正敏に継ぐショッキングでした。樹木希林と内田裕也が結婚生活が続き、なんなんだろ・・・haricoには色んな夫婦やカップルが来る。10人10色であるから、対になると千差万別の科学反応。大抵真反対の人格を選んでいる。私はこの世界に生まれた時、分離し半分になってしまってると仮定しています。あとの半分を「寂しい」から必死に探すのです。どうして真反対を選ぶのか?似通った魂では成長がないからです。似通った魂が近い魂ならば、真反対の魂は離れた存在です。そう考えると、耕す畑が狭いか?広いか?よく分かります。つまり器(畑)を大きくする為に真反対の存在を無意識に選ぶんです。でもね、一番大切なのは、離れているけれど吸着しようとする磁力が強くなければ、耕す事ができないのです。何を耕してるのか?私が思うに私が私であるための人格の形成、それと「愛」とは何か?の模索。名誉や功績、お金や才能・・・生まれた時、ゼロだったものが成長につれ付着する。勿論、マイナス要因も。そして死ぬ時はゼロになる。ゼロになる寸前「私とは?どんな人生だったのか?」と走馬灯のように思い出す。そして「どれだけ愛を残せただろう」=耕した畑の大きさを自覚するのではないだろうか?今日の一堀があるからこそなのだ。。。。