ニットのチャイナブラウス

暖ったかニットでお作りしたブラウス。前が重なっているので間違いなく暖かい!(笑)襟元をチャイナ風にしてみました。前を止めないでカーディガンのように着ても、いいんじゃないかな。たまに変わった素材で作るのも楽しいです。ニットは難しいって思うけど、厚手のものなら普通に縫えますよ。真っすぐ縫えなくたって、上手に見えるから結構初心者の方にオススメかも。伸びるから、少し細めに作るのがポイントです。
ニットのチャイナブラウス_d0127925_10534111.jpg
ニットのチャイナブラウス_d0127925_10531992.jpg

haricoのひとりごと・・・前から気になっていたサイエンスカフェ。何気にH.Pを見たら私の敬愛する山極寿一先生が講演会をするではないか!しかも3日後!祈る気持ちで予約の電話を入れたらナントO.Kだった。先生はゴリラ研究の第一人者。ゴリラの生態から人間の本質を見抜いているから私は実に興味深いのだ。サイエンスカフェは、ランチしながら先生のお話を聞く何とも有り難い場で、しかも先生との距離が近い。こんなにいい話を、こんな値段で、こんな環境で聞けるなんていいのかしら?と思う程お得感があります。きっとその裏では、カフェの経営者さんと教授さんらの「聞いて欲しい」っちゅう情熱みたいなモンがあるのではないか!?と思わずにはいられない。
講義の内容は、実に良かった。ヒトとは何か?現代人は何をヒトとして失っているのか?ゴリラを通して簡潔に理解できる。この切り口は山極先生ならでは。ジャングルでゴリラと実際に生活し今もマラリア菌に脅かされながらも研究した賜物。敬服したい。
引っ込み思案の私も、どうしても先生とお話したい!と思って勇気を出して質問してしまった。(笑)

先生ご自身、ゴリラの様な寛容な出で立ちでホントに素敵。。。。目が♡マークな私に気付いてくれたかしら。
by harico_couture | 2011-12-12 11:12

haricoのつぶやき


by harico couture(ハリコ・クチュール)