2013年 08月 29日
haricoの夏休み
広島風お好み焼きを食べ、フェリーに乗り、宮島へ・・・。フェリーから見える厳島神社の鳥居の朱赤がとっても綺麗。島に着くなり鹿がお出迎え、ってかそこらじゅうに鹿がいる。臭い。・・・夜の厳島神社はライトアップされてて灯籠の火もゆらゆら、とってもロマンティック(鹿の糞を踏まないように歩いてましたが・・・)。一晩寝て、朝一でいざ参拝へ・・。海の上に浮かぶ神社(行ったときは潮がひいてましたけど)平安時代の建物ってのを肌で感じられました。さすが平清盛が考えた劇場的な空間で、人々は魅了されたんですね。そんなこんなで広島の旅を満喫することができました!



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!