着物リメイク・帯で作ったパソコンケース

帯で作ったパソコンケースをお作りしました。柄が丁度いい感じです♡これなら、お外に持って行くのも楽しくなりそう。残った生地でお揃いのポーチもお作りしました。お客様も見るなり「キャ〜♡」、変身成功でした。。。。帯だとbagばっかりと思っていたけど、パソコンケースは思いつきませんでした。これもお客様からのご提案。新アイテム、戴きました〜!
着物リメイク・帯で作ったパソコンケース_d0127925_11501458.jpg
着物リメイク・帯で作ったパソコンケース_d0127925_11494845.jpg
着物リメイク・帯で作ったパソコンケース_d0127925_11491665.jpg

haricoのひとりごと・・・『夫婦善哉』NHK土曜9時から始まる「夫婦善哉」、第1話を見たけど面白かった!!舞台は明治だろうか、口が達者で可愛らしい芸者と化粧品問屋の放蕩息子の、面白くも物悲しい夫婦愛の物語。なんとも平和で、欲にまみれ、周りの体裁など気にせず(いや、苦しんでるのか?)生きるこの2人、見習うべき事が多々あるのだ。特に柳吉演じる森山未來の、ドラマ「モテキ」でならした女ったらしのナチュラルさは秀逸。今の男子に足りない「色気」ってのが、プンプン匂う。しかしそれとは裏腹に、親の臑をかじってウンチクだけ一人前、何をやっても上手くいかない出来損ないなのである。そんな柳吉を芸者・蝶子演じる尾野真千子は愛おしくてたまらない。男と女は不思議なもので、この凸凹が妙に引き合い、また憎み合ったりするのです。バランスをとるのに忘れてしまうのは意外と根源的な「性」の部分。昨今の中性化は、社会に順応した結果であるが、やはり「色気」は男女を根拠なく引き合わせる必要なものだと思うのです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
by harico_couture | 2013-08-31 12:10 | bag・小物

haricoのつぶやき


by harico couture(ハリコ・クチュール)