2013年 10月 16日
着物リメイク・Paris ドレイプロングベスト



haricoのひとりごと・・・『キルラキル』多分私はアニメオタクなのだろう。「グレンラガン」というアニメが凄く良かったので、今回そのスタッフがつくる「キルラキル」は見逃せなかった。このアニメ、奇想天外に見えるのだがわたしにとっては恐ろしく深いアニメになっている(グレンラガンもそうであった)。しかも「服」にまつわる人間の支配について語っている。haricoさんの為につくられたのではないか!!(なんて)思ってしまう。話はおバカ丸出しなのですが、町のカースト制はある高校の制服の選別で決まっている変な話だ。生徒会の役員は最強の制服を着ている。最強とは単に「力」が強いということ。そして高級住宅に住む。「無力」な制服の生徒は支配下におかれスラム街に住んでいるのです。あるとき、大きな(父の形見)ハサミをもった女子高生が転校してくる。この体制に戦いを申し込む。ひょんな事から父が作った最強の制服を発見。これを着て戦う。その制服は見るに耐えないハレンチなコスチューム。キューティーハニーを彷彿させる。「服に着られる、服を着こなす」などのスタンスを持ち込んでいる。・・・まだまだ、始って2回目。これからが楽しみ。ハルカイもハレンチなシーンを指の隙間から見ているようなアニメ。オタクですがよかったら、見てみてね♡

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!