2014年 12月 17日
着物リメイク・羽織から変形襟チュニック



haricoのひとりごと・・・『ついてる』よくharicoさんってついてますよね〜と言われます。言っておきますが憑いてるではありません。自分でも怖いくらい事がトントン拍子にいくことがあります。この間もルトゥーシュで恵比須祭があった日、私はバッティングしてカイトの高校の体験入学の日でした。パパに頭を下げて行ってもらう事になったのですが、子供達で相談した結果、保護者なしで行く事に決定。私は伏見に着いた途端、鍵を忘れた事に気付き、パパが車に乗って持ってくる事に・・・。パパが家に居なかったらエラい事になっていた。ゾ〜〜〜っ。そもそも、恵比寿祭りで伏見の地下街がイベントするのは初めてらしいし、次の月から第2日曜は骨董をやることになりました。新聞にも載ったり、お客さんはまあまあ入ってた模様。ルトゥーシュにとっては、ラッキーです。・・・ルトゥーシュもお陰様で、お仕事がいっぱいでてんやわんやです。『ついてる』ってのは、神様からの考え方のサポートの意だと思っています。「ついてる」は波のようなもの。常に自分が波に乗ってる状態です。しかし波がデカイ(災い)と怖くなり転覆します。転覆したって「いい波だったな〜」と思えば「ついてる」になる!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!