2016年 02月 01日
着物・帯で作るbagセット
「前回作らせていただいたbagの形より一回り大きく」とのご注文でしたので、写真を辿って写ってない部分はお電話でお聞きしたりして、情けない私です。前回お仕立てしたbagも大事にお使いとのこと、2個目も長く使っていただけるようにと願いを込めて作らせて頂きました!bagのデザインは次から次へとアイデアが出てて、市場で売ってるモノもどんどん使いやすくなってます。着物リメイクだから・・・と生地の良さだけを生かして作る時代は済んだのかな・・・もうちょっと勉強します。





haricoのひとりごと・・・『みかん箱』毎年恒例、みかん好きなので箱買いする。しかも1週間に1箱のハイペース。3週間そのペースで来ていて、後半ペースを上げて「1週間前に切れる」までになっている。そんなペースなのに、カビたり傷んだりする。皆さんのおうちではどんなペースなのか、気になる(笑)。当然食べ終わった後のみかん箱は綺麗ではなく、一見綺麗に見えてもカビが潜んでいるような気がする。しかしドラマの仕送りはみかん箱に「おかん」の優しさを詰め込むのが定番。この矛盾にモヤっとしてしまうが、ハルカイが一人暮らししたら絶対「みかん箱」に色々詰めて送りたいと夢見ている私。。。。。馬鹿だね〜♡

にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!