6/23はパパの誕生日、ずっと使っているサンダルが古くなってプレゼントは風通しのいいシューズにした。ついでにハルカイの分も購入して、三つ子となりました。デカイ靴だが、3つ並ぶと可愛く見える。

haricoのひとりごと・・・『人生タクシー』この間久しぶりにタクシーに乗った。運転手さんは気を使ってか「今日はいい天気ですね〜」と声を掛けてくれた。そのイントネーションが関西を匂わせたので「名古屋の方ではないんですね」と返すと「今まで大阪で高速バスの運転手をやっていて、家庭の危機があり、名古屋でタクシーの運転手に転職しました」と話された。それから、なんで家庭の危機になったのか?高速バスの運転手とタクシーの運転手のメリットとデメリットを教えてくれ、娘さんはハルカイと同級生で大阪で独り身のおばあちゃんと暮らしている。家庭の危機では奥さんと娘さん二人の3人でタックを組まれ仕事を辞めるように説得されたとか。その後大きく名古屋のタクシー運転手へと舵を切り、今幸せだと語る。おまけに大阪に行った娘さんの学費は、おばあちゃんが一緒に住んでくれるのが嬉しくおばあちゃんが全額出してくれてる。仕送り0なんだそう。タクシー代1410円の旅で、私は運転手さんの20年分の人生を教えてもらった。それどころか、お釣りをもらって出る時に「楽しい時間をありがとう」と声を掛けられた。密室での初めて会う人の連続、出会いから別れの短い時間、人と人の距離感・・・タクシーって仕事の醍醐味をほんの少し味わいました〜。
←いつもありがとうございます‼️クリックしていただけると、励みになります💕
にほんブログ村