



、全然見えて(分かって)ないよね。目じゃないよね。コウモリはスゴイよ。超音波で全部分かってる」・・・・「お前は釈迦か!!??」と突っ込みたくなる。親バカなのはよく分かってるけど、「どういう意味!?教えて!!」とハルト師匠に聞き入っても「別に意味ない・・・」と二度と聞き返す事ができないのだ。本当は意味が無いのかもしれん。。。。

なんだか懐かしい形のジャンバースカート、私は好き♡



お知らせ・・・小さな空間でも、お気に入りのガーデン作ってみませんか?幸恵ちゃんにご依頼あったらharicoまでご連絡下さいね。お気軽にどうぞ。




haricoのひとりごと・・・気温が30℃を超えると、私はヘタる。目に見えて,ヘタる。結局は体力がないの。疲れてしまう。何もしてないのにね。暑いって、身体が耐えるために頑張ってるんだな〜。気力も吸い取られてく・・・夏に入る前に、こんなんでいいのか!?少し不安になる。幸い食欲は落ちてないので、身体に良い食べ物を接種しよ〜。みなさんも、今から夏バテしないようにご注意ください!!



haricoのひとりごと・・・『プレゼント』ハルカイはここんとこ、テスト週間である。特に漢字テストは、追試になると、再追試の再々追試・・・と永遠に合格しないと『再』がついていく。他の子はどうだか知らないけど、ハルカイは結構勉強しても「再追試」になる。それも私が付きっきりのワンツーマン。詰め込んでも、次の朝には頭の中が殆ど消去されてしまう。しかし、今回は全部自分でさせてみた。家庭教師の先生のお陰もあって、勉強の仕方のコツが分かってきたかも!?・・・夕方、うなだれたカイトが学校から帰って来た。彼は担任の先生から「追試になったら、漫画描かせないよ!!」と脅されてたのだ。私が見たところ、毎度簡易な勉強しかやってなく、「ダメだったのか!?」と思ったら、「初めて1発合格!!」(演技をしてたの)・・・ハルトも合格していた。仕事の関係で夜遅く、自分の誕生日を「すき屋」で1人で過ごした悲しいパパが帰ってきた。ハルカイが「今日はパパの誕生日なんだよね、プレゼントは合格したテスト!!」・・・クラスの殆どが合格しているテストだが、我が家では快挙であった。奇跡であった。「やればできる!!」の褒め言葉を、真に受けて「いざという時だけやればできる」に変換してしまう。そうじゃないよ〜何時も頑張ってたら、結果がいつか出るってコトですよ。。。。。