



haricoのひとりごと・・・・看板とパンフレットを作る為に、昨日はモデルさん(ウチの洋裁お教室の生徒の美人さん)を呼んで、私が作った着物リメイクを着て頂いて撮影しました。お二人とも赤ちゃんを連れての撮影だったので大変でしたが、とてもいい写真が撮れてホントによかった〜♡実は、そのまえに自分がモデルになってパパに撮ってもらったのですが、ど〜しょ〜もなく不細工で。。。。腹をくくって正解でした(苦笑)今から出来上がりが楽しみです。モデルの皆さん、お手伝いの佳代さん、どうも有り難う!!感謝です。


haricoのひとりごと・・・その人は、いつもひょっこり現れる。今回も「来ちゃったー♡」なんて、なんの前フリもなく現れました。haricoをopen当時お手伝いしてくれてた中学からのお友達。彼女は2年前突然、結婚を機にハワイに旅立ちました。私も彼女も妙にさっぱりとした関係で、電話もメールもしないのだが、会った時はお互いの深い感情を行き交え居心地のいい友達です。いつも安否を気にしていただけに、再会はこの上なく嬉しく、何より2年前よりずっと幸せそうな笑顔に安心とともにこれからの未来も明るいであろうと確信出来た。私のルーツを知る彼女、小さな弱々しい若芽がお互い42歳になり、茎は根にしっかり生え、葉っぱは太陽の光をしっかり受け、花はキラキラと輝いてる。・・・ん、お互いになかなかいい年の重ね方をしているではないか!!2年の彼女の軌跡を辿り、彼女は去った。次、会うのはいつなのだろう。。。。。その時まで、健やかに愛らしく毎日を生きていこうね。

haricoのひとりごと・・・最近、私の周りの機械がことごとく壊れる。9年間私の洋裁怒濤の生活を共にした相棒のミシンがついに、にっちもさっちもいかなくなり動かなくなった。ミシン屋さんに「この子だけは助けて欲しい・・・」と泣きつき、奇跡的に壊れているモーター(言わば心臓ですな)が手に入り、生還しました。お次はパソコン。ここんとこずっとYou TubeとPod castを聞きまくり、思いつくままインターネットを繰り返すヘビーな扱いに、遂に壊れた。そして、即購入!(パパにアップルストアに行って買ってきて〜!と頼むとニコニコで引き受けてくれた。彼は、古いアップルユーザーで、お店の人からも一目置かれてるらしい・・・)そして、今度は携帯がヤバい。もう機種変更しろと、散々お店の人から咳かすように電話がかかってくる。次回はスマートホンと機械音痴の私でも決めているのだが、踏ん切りがつかないのだ。・・・と、私の周りの電化製品は一掃し、サクサク動き気持ちが良くなったのであります。



haricoのひとりごと・・・少し前にアダムとイヴの事が新聞に載ってました。イケナイ実を食べてしまったから、善悪を知る為に楽園から追放されたとか。裸でいる事に恥じることを植え付けられたから服を着たとか。これは、動物と人間の違いを意味しているのかも。肯定的にも捉えられるし、否定的にも捉えられます。服を着ると言う事は、その恥じらいを「隠す」ということになるのかな。もっと行くと「着飾って別人になる」と言う事にまでなる。逆に裸になる事は、自分をされけ出すことになるんだな。お風呂屋さんで、お客さんを見ながら、裸だとパーソナルの相違がそうないことに気付いたとき、いかに洋服からのパーソナルの読みが強い事に実感できる。・・・ホントに付き合いは裸にならないと分からないのかもね。

haricoのひとりごと・・・私は変な人なのか?ご本人さんは気付いてない心の状態で、折れそうな心の状態で踏ん張って生きている人を見ると「ハグ」したくなります。まだ余力があって、本人さんは「もう駄目だ〜」なんて泣いている人には何にも思わないの。「まだ、大丈夫だよ〜〜〜」って突き放してしまう。私の主観で思ってるだけなんだけどね。抱きしめるってのは、すごい力があると思ってて、エネルギーがダイレクトに移行するのです。ハルカイをいつも抱きしめたいと思ってるんだけど、あいにく思春期。私が両手を広げると、目を伏せて通り過ぎます。だから、変なんだけど寝ているハルカイをぎゅ〜っと抱きしめてます。寝込みを襲う訳です。。。皆さんも、愛する人とハグしてくださいね〜それだけで、コトバはなくてもエネルギーが循環します!


haricoのひとりごと・・・2月に行った本田健さんのセミナーで知り合った、かおりさん。大阪から名古屋に遊びに来てくれました。セミナーで出逢った時は、色々と悩みを多く抱えていて大変そうだったんだけど、メールのやりとりで日に日にミラクルに好転していく様を見ていたので、名古屋で再会した時は、それまでのサクセス?ストーリーを聞いて感動の涙涙。。。。ティッシュ涙をお互いにぬぐいながらの素敵な時間になりました。電車でお見送りした際に、なんかどうしてもハグをしたくなって、「していい?」って聞いたら「もちろん!!」って返してくれたので、道徳駅で熱いハグしました(笑)また、再会したらそれまでのサクセスストーリー語ってね♡


haricoのひとりごと・・・KIRICOさんに教えてもらったシンガー、「ハンバード・ハンバード」今一番ハマってます。男女2人のユニットデュオ(アセロラドリンクのCM歌ってます!)、女性の声もいいけど、男性の声もいい。それに詩もとてもよくって、歯に着せぬズバッと突き刺しながらも、ものすご〜く優しいのです。仕事をしながら、ニンマリ、時にはキュン♡しながら聴いてます。「ハイホー」って曲、白雪姫の7人の小人が歌う「ハイホー、ハイホー仕事が好き〜♪・・・」を聴くと、ホントに仕事が好きな自分を確認できて、テンション上がるんです!!良かったら、ご視聴くださいね。

haricoのひとりごと・・・9/22(土)に決まったharico5周年・収穫祭。アーティストさんも決まり、催し物も決まり、だんだん私の中でも形が見えてきました。お客様にも、まだ口答ですがお伝えしています。私の熱意?が伝わるのか楽しみにして下さる方がたくさんいて、更に私も嬉しくなってしまって拍車がかかってます♡(有給をとっていらっしゃる方まで!!)KIRICOさんもアーティストとして参加して下さいます。あ〜楽しみ。。。。。って言いつつ、私も作品作りますのでご期待下さいね。