




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
7時から宇宙メソッドを開きます。Parisの旅の話も5次元思考からお話します!よろしかったらご参加下さいね。要予約、参加費お一人さま¥2000宜しくお願い致します。


haricoのひとりごと・・・3回までやらせて頂いた宇宙メソッド、この会を開く事で数々のプレッシャーがございました。人を新たな思考に導く事は私のエゴではないか?私にはそのような力があるとの過信がないか?誹謗中傷は承知の上、新しい壁は跳べるかどうかを考えるより、ダメでもブチ当たれば壁は薄くなる。そのうち壊れて新しい境地に歩めるのではないかと、勇気を振り絞って始めました。今は、始めて本当に良かったと思ってます。少数ですが人生観が少しづづ変わってらっしゃる方が増えて参りました。私だけが話すだけでなく、参加者の皆さんが自分を語り、心の整頓ができる場にも変わりつつあります。明日は第4回。今回は五次元思考で見たParisの旅行のお話と男女の話のエンディングです。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
その後は、寺院の直ぐ脇に続く生地屋さん巡り。アディクトさんもhou.さんも私も、みんな同じ様な仕事だから「ミシン」の話と「生地」の話で盛り上がれる!!ホント、この3人の旅ででよかったと思いました。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!





にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!







にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!





にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
エスパスジャポンは、Parisから日本文化の情報発信源(その逆もあり)、面白い場所でした。10区にあるのですが、これからhotな場所になりつつあるところみたいです。Parisは地区ごとに、個性があって、住んでいる民族や観光地かどうかで物凄く違ってきます。10区はそれがごちゃ混ぜになった感じで、サンマルタン運河ら辺は観光、東側はアーティストのアトリエがポツポツあったり、南はレピュブリック広場でブティックがちらほら更に南に行くとマレ地区でオシャレなお店があったり、東はアフリカ系の黒人街ヤバそうな雰囲気が漂いますが、更に東に行くとアトリエ兼店舗の素敵なお店にも出逢えます。北は危ないから行っちゃいけないといわれ、行きませんでした(観光地もなかったしね)。ここらは全て歩いて行ける範囲の距離なんです。そんな距離でこんなに色濃い地区って!?日本じゃ驚きですよね。それなので、歩くのが楽しくって普段散歩なんてしない私が毎日散歩ばかりしてました。・・・Paris日記



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
御用のある方は、お手数ですがお電話をお願い致します。
080−5160−0307(水田まで)

今回2人展でご一緒したミシンアディクトさんのブースです!丁寧な手仕事にリスペクトしています。フランスの方にもその熱量は伝わってました。お疲れさまでした。


にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!