お高齢のためお店に来れないとのことで、親族の方がご注文に来て下さった。思い出のお着物、身近に置いてもらって少しでも楽しい時間になって欲しいと思います。
絞りの羽織をほどいて作ったチュニックは、前開きでゆったり目、着脱も簡単です。腕もまくりやすいようにスリットが入ってます。背中には石庭の模様が素敵。・・・後3点まだまだ続きます!
着物リメイク・絞りのブラウス_d0127925_11561134.jpg
着物リメイク・絞りのブラウス_d0127925_11553760.jpg

haricoのひとりごと・・・『ビジネスの裏と表』久しぶりに新聞を読んでいてギャフンとなった。全聾の作曲家・佐村河内守さんの作品がゴーストライターが作曲したものだと明らかになった。しかも本人は聞こえるらしい・・・ここまでくるとコントの世界、声をあげて笑ってしまった。しかし私はこの人の名字が長いな〜くらいの認識で、曲は聞いた事がない。新聞を読むと多くの人が感動し曲を聞いて生きる力にかえていたようだ。その人達に事を思うと、心のやり場がなくなる。
佐村河内さんのキャラクター、才能・・・ビジネスになると踏んだ途端、パッケージ(売り出し方法)が決まる。パッケージと内容がイコールでありたいのだが、殆どの場合パッケージは過剰となる。売れれば売れるだけ、内容と離れていく。詐欺師のような感覚にさえなる。しかしこのような事はこの業界では日常茶飯事なのではないかとも思う。ゴーストライターなど驚く事ではない。知り合いの知り合いは、ある有名な歌手のゴーストライターであった。また本の業界でも聞いたことがある。
ここでいけないのはゴーストライターの逆襲に陥らせたということだろう。やはりその方の才能にも大いに敬意を払うべきだった。そしてその人の未来も保障するべきだった。そういった事が最近目立ってきている気がする。マルハニチロの冷凍食品に農薬を注入した事件も、企業への逆襲。安価な商品の裏では人件費が削られ、逆にCMでは心に響く心地よさが消費者に促される。
ビジネスには裏と表がある・・・真心には裏と表がない。ビジネスの発端は「人の為」、役に立つというスタンスから始っていると思う。つまりは真心から始っている。それがいつから表と裏になってしまうのか?もしかしたら「裏」があることでも夢をみせてもらったり、勇気をもらったりしているのかもしれない。企業は消費者に最後まで嘘をつき続ける為に、労働者に演者としても夢を見させなければならない。。。。。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
# by harico_couture | 2014-02-09 12:52 | 着物リメイク・ブラウス
いつもダンディーな出で立ちでおいで下さるお客様。お買い求めになったジャンバーのお袖口から風が入って寒いのだそう。革のバックルを作ってくれないか?と使用方法まで考えて持って来られました。そこまで考えていらっしゃったら、受けるしかないですよね。革を買って来て、金具を買って来て・・・部品だけでも結構値段がいっちゃうんだけど、思い描くビジョンに近く仕上げるのは「プロ」ってものでしょう・・・。威張る加工ではないか(笑)でもお客様がいらっしゃって出来上がりを見た時に「そう、これ!」って言ってもらえるとやっぱり嬉しいものです。アイデアで暖かくなるし、オシャレ感も増して一石二鳥なのです!
洋服お直し・リメイク編(ジャンバーの袖口)_d0127925_2112973.jpg
洋服お直し・リメイク編(ジャンバーの袖口)_d0127925_21114749.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
# by harico_couture | 2014-02-06 21:11 | shop

節分ですね!

今年はお寿司屋さんのお友達から恵方巻きの宣伝がなく、なんとなく気が付いたら節分になってしまいました。夕方6時半ごろにお客さんから「ほい!」とおもむろに豆を戴きました。豆だけでも蒔こうか・・・と思ってたらカイトが「恵方巻きないの?楽しみに帰って来たのに、自分で作る!」とまで言い出しました。冷蔵庫の中は空っぽ、巻く海苔すらないのでパパが買ってきてくれました。
 節分が終わった次の日、業者さんからも「ハリコさんに・・・」と祈願した豆を20粒くらい頂きました!またその日東京からわざわざ会いに来て下さったお客様にも猿田彦神社のお砂を頂きました。
あらら・・・、よく考えたら皆さんから戴いてばかりの節分になりました。いつも福を戴いてばかりです。鬼さんが入る隙間がないかも。私も人に福をお届けしたいなぁ・・・。
節分ですね!_d0127925_13185928.jpg
節分ですね!_d0127925_13184099.jpg
「阿修羅〜」だそうです。
節分ですね!_d0127925_13182318.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
# by harico_couture | 2014-02-05 13:19 | ハルカイ
お花 シルクフラワーをアーティストさんに作って頂き、haricoでカチューシャにしました。ボアンと立つ感じにチュールを形どるのが意外と難しかったです・・・コサージュは背中のおリボンの中心に飾って頂こうかと。そうそう今回リボンにもこだわってます。モアレっていう樹の木目のような織りで、太い5センチ幅。売ってないので取り寄せてもらいました。だいたいのwedding dressのリボンは、作り込んだ(リボンとして独立型)形なのですが、敢えて普通に結ぶ古典的な感じに。。。。シルクフラワーとかおリボンとか、チュールとかって、乙女心がくすぐられます。同時に女の子っぽく可愛くなるマジックですね。
wedding  ボンネ&コサージュ_d0127925_12185656.jpg
wedding  ボンネ&コサージュ_d0127925_12183694.jpg

haricoのひとりごと・・・新型万能細胞/stap細胞の作製で時の人となっている「小保方晴子さん」その風貌に驚く。女性という事も年齢の若さという事も、しかも可愛いということも驚きなのだが、やはり洋服を作っているものとしては彼女の美的感覚に一番驚いた。研究所と言えば眼鏡姿にノーメイクで髪を一つに束ねている、そんな勝手なイメージ。しかもツンツンした物を論理的にしか話さない可愛げのない女...ってのも意地悪な想像だ。しかし彼女はそんなイメージを微塵も感じさせない。それどころかお化粧も上手く、髪の毛は軽くカールしている。ツルツルお肌で苦労知らずのようなお嬢様のよう。。。しかし、それとは裏腹に権威ある英科学誌に「何百年もに渡る細胞生物学を愚弄している」と叩かれた。それでも負けじと前へ進んで、今の成功を掴んだのだ。不屈の精神、誰に何を言われようが自分の世界を守り抜くようなそんな意志を感じるのは、あの研究室の壁の色と、冷蔵庫に貼ってあるスナフキンのシール、おばあちゃんにもらった割烹着、そしてビビアン=ウェストウッドのミニスカから垣間見れる。自分の聖域は自分流のデコレーションで気持ちよく過ごす。これが彼女を守る鎧の様な役目になっていると感じた。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
# by harico_couture | 2014-02-03 13:18 | wedding dress
Parisの展示会に旅立つ前、翻訳に困っていたところ、偶然現われたフランス(Paris)の帰国子女の花嫁さんからのご依頼・・・フランス語が堪能で、その場で訳して下さいました!Parisでビジネスするのが初の私、全く現地のリサーチが出来ておらず、花嫁さんに色々とイメージを頂いてデザインを考えたりしました。そのタイミングといい雰囲気といい私にとってはエンジェルのよう。。。。丁度Parisでもルーブル美術館の衣装館で彼女の雰囲気のドレスを見る事ができ、参考になりました。

 このドレス実は新郎様のお母様のドレス。haricoに紹介下さったのはお母様。そのお母様のドレスを花嫁さんのドレスにリメイク致しました。パーツをバラバラにしてスカートのお尻の部分が貴婦人のようにポコッと出るようにしました。細かい部分も花嫁さんのご要望に応えてリメイク!デザインといいレースのお色のベージュも個性的なんだけど、クラッシック、花嫁さんのイメージにピッタリになりました!・・・・ドレス受け取りの日、新郎様と新婦様、お母様と三人でいらっしゃいました。Parisの話から本の話、映画の話など短い間で沢山話しました。その中で新郎様とお母様が映画の話でモノクロの頃の映画の話で盛り上がってらっしゃいました。文化的なデスカッションを親子で出来るなんて、とっても素敵に見えました。

お式まであと少し、名古屋の空からその日が訪れるのを楽しみにしております。どうぞお幸せに♡
思い出のドレスをウェディングドレスにしました!_d0127925_11323723.jpg
思い出のドレスをウェディングドレスにしました!_d0127925_11321675.jpg
思い出のドレスをウェディングドレスにしました!_d0127925_11315459.jpg

にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです!
# by harico_couture | 2014-02-02 11:32 | wedding dress

haricoのつぶやき


by harico couture(ハリコ・クチュール)